金沢への想い。
プロフィール紹介だけでは伝わらない、僕の金沢への想いについて、この記事にまとめて書いておきたいと思います。
僕は生まれは大阪で、育ちもずっと金沢ではないのですが、思春期を過ごした金沢には格別の想いがあり(住んでいたのは10歳~19歳の頃)、拙いですが、好きな気持ちをとにかく箇条書きにして書いてみたいと思います。
※あくまでも運営者が個人的に思っていることです!もし不快に思われた方がいらっしゃれば、申し訳ございません。。
-----------------------------------------------------------------------------------------------------------------
・とにかく人が好き!(面白い、人情味がある人が多い!照れ屋だけど優しい人が多い気がする!)落ち着いている人が多いので癒やされます!
・とにかく食べ物がおいしい!日本海で揉まれて育ったお魚は日本一!東京では味わえない!お刺身はとろけるくらい美味しい!
・山も海も川もある!自然豊か!
・北陸新幹線で東京-金沢間が2時間ちょっと!東京からでも観光しやすく、立地も◎!
・武家屋敷、茶屋街、兼六園etc、、、歴史情緒溢れる場所がいっぱい!さすが小京都!21世紀美術館もあるし、最高!
・金沢市の近隣エリアには、旅館や温泉施設もたくさんある!
-----------------------------------------------------------------------------------------------------------------
まだまだたくさんありそうですが、おおまかには上記が「金沢好き!」ポイントです。
そして何より、ポイントとして大きいのは「思春期を過ごし、人間的な成長をさせてくれた」場所だと感じているので、地元感も強く、いまこの歳になってからは「恩返ししたい、貢献したい」という想いが、大変強くなってきました。
これからは、このメディアを通じて、金沢を愛しているという想いを、体現していければと思います!
0コメント